BUYMA新規ブランド参入戦略~メディアの有効活用~

BUYMAで稼いでいくために重要なこととして、止まらずに走り続けることは非常に大事だと思っています。

よく言えばやり続ければいずれ成果は出てきます。

悪く言えば、止まってしまうと収入も止まってしまう可能性が高いわけです。

インターネットビジネスの情報商材には「完全自動化して放置しましょう!」みたいな記事や商材がたくさん転がっています。

そこで一つ考えて頂きたいのは、「あなたは本当に何もせずにお金を得たいですか?」ということです。

そもそも、本当に何もせずに収入を得ることはまず不可能で、いくら簡単に稼げると言っている教材でも必ず最初の仕組み構築などやるべきことはあります。

そのやるべきことをやったうえで、きちんと仕組み化ができれば確かに何もせずに収入が入ることはあるでしょう。

しかし、さも最初から知識も経験もお金もいらず、あなたは決められたことをポチっとやるだけです!みたいな煽りがあまりにも多くて私は少し萎えているのが正直なところです。

そうは言っても、やるやらないは個人の自由です。

それが良いと考える方にとって何もせずに収入を得られるビジネス(ノウハウ)は最高なわけで、それを求めて情報収集をすれば良いと思います。

一方で、私が目指すのはあくまでも一時的なノウハウではなく、継続的に事業を存続していくことが本来のビジネスです。

一流のプロ野球選手が毎日練習をしてゲームに備えているのも、ゲームで最高のパフォーマンスを発揮するためです。

サボればスタメンには選ばれません。

というより、プロ野球選手やアスリートにとって、そもそも「サボる」とか「楽をする」というマインド自体がないので、
その時点でプロフェッショナルかそうじゃないかが分かりますよね。

輸入ビジネスに限らず、インターネットビジネスだって同じことです。

それが業界的にあまりにも参入障壁が低いノウハウやプラットフォームが多く存在するので、
プロフェッショナルとそうじゃない人が共存できてしまっているのが問題点なのかな、なんて思ったりしています。

さてさて。

前置きが長くなりましたが、今回はBUYMAで稼ぎ続けていくために不可欠な新規ブランドの参入をテーマにお話しします。

BUYMAにおいては少ないブランドを徹底的に磨き上げて自分だけの得意ブランドにする
という戦略と、
たくさんのブランドを扱って、その中から削っていく
といった戦略に分かれてくると思います。

私の場合は後者ですが、その理由は単純で、自分だけが独占できるブランドというのはなかなか存在しないからです。

探せばないことはないと思いますが、そもそも実績がない日本人バイヤーにブランド側が突然独占的な販売権を渡すことは稀でしょう。

そんな極僅かな可能性にたくさんの時間を割くのは効率的ではないので、常に新しいブランドへの参入をすべく、アンテナを張るべきです。

私が最近オススメしているというか、チェックしているのは、やはりInstagramですね。

特に芸能人や人気モデルのInstagramアカウントはもの凄い影響力があります。

更に海外ブランド品の中でも、メジャーなものからマイナーなブランドまで幅広く発信してくれるので、比較的マイナーブランドが紹介されたら要チェックです。

例えばこんな感じです。

Outfit of the day👢 Jacket..Palm Angelse Denim..Emoda Bag..Miu Miu Boots..Tomford

ROLAさん(@rolaofficial)がシェアした投稿 –

人気モデルのローラさんのアカウントはBUYMAと関連が深く、チェックしている人はかなり多いと思います。

しかも、ご丁寧にバッグやウェアのブランドを書いてくれているわけです。

もし書いていない場合でも、ファンのコメントを追っていくと誰かが教えてくれたり、たまに本人がコメントしていたりもしますよ。

これはあくまでも一例ですが、同じような考え方でTwitterで芸能人をフォローしてみたり、アメブロの読者になってみたり、
やれることはたくさんあると思います。

ブログやSNSはとにかく無料でチェックできるというのも熱いですよね。

使わない手はないということです。

やればやるほど膨大な情報量になってしまいますが、仕事として考えれば苦にならないと思います。

ここから自分の売れ筋ブランドが見つかれば、それこそ儲けものですね。

是非、まだチェックしていない人はやってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA