Amazonを活用した輸入ビジネスリサーチ

Amazonは自社で販売するためのプラットフォームとしては優れています。
国内でも屈指の知名度を誇るECサイトであり、楽天市場よりも売り上げ、市場規模は大きいと言われています。
そんなAmazonをリサーチに活用することもできます。
しかしここで重要なことは国内のAmazonを見ていても参考程度にしかなりません。
よく国内転売をしている方が、国内Aamzonで売れている商品をリサーチして、
同じ商品を利益が出る仕入れ先開拓をして販売したり、類似品や似たようなジャンルの商品を
販売しているという手法はあります。

一方で、当然ですが「既に売れている」商品ですので、ハッキリ言って伸びしろは薄いです。
なぜなら言い換えれば「誰でも扱える」もしくは「簡単に扱える」商品だからです。
実際にやってみると、もちろん安く仕入れるための仕入れ先開拓は大変ですが、
その割に利益率が低いというのは珍しい話ではありません。

では、Amazonを活用したリサーチとして有効な方法は何か。
それは海外のAmazonサイトをリサーチすることです。
例えばアメリカのAmazonであるAmazon.comを閲覧してみてください。
サイトのインターフェースは似ていますが、
販売されている商品や売れ筋ランキングは日本と違うはずです。

海外Amazonのリサーチ方法

では、実際に日本と同じように膨大な数が販売されている中から
良い商品を見つけるにはどうしたらよいか。

まず最初に意識していただきたいのは、
「海外Amazonから直接仕入れる」という概念は捨ててください。
海外Amazonは仕入れ先ではなく、あくまでも売れそうな商品を見つけるための
リサーチツールだと思ってください。

その意識で商品を見ていくと、あることに気付くと思います。
それは「この商品は日本に出荷できません」という商品です。
国内のAmazonも同じですが、出品者登録されている方なら
「海外への発送に対応するかどうか」という設定ができると思います。

実はそれは海外Amazonでも同じことです。
販売者ごとに日本への出荷に対応しているかどうかは異なります。

ここまでお話すれば察しの良い方はお気づきかもしれません。
つまり、日本へ出荷できない商品ということは、
まだ日本で販売されていない可能性が上がります。
もちろん、海外Amazonでは対応していないだけで、
それは既に日本に代理店がいるからわざわざ海外Amazonで対応していない、
という可能性もあるでしょう。

ですので、まず日本への出荷に対応していない商品を見つけたら、
その商品名やブランド名を国内のAmazon、あるいは通常のGoogle検索でリサーチします。

もしAmazonや楽天市場、あるいは公式サイトのようなものが
いずれもヒットしなければチャンスです。

その商品(あるいはブランド)は日本未上陸、日本での販売者がいない
可能性が高いので、是非取り扱いリストに加えてみてください。

そこからのアプローチはBUYMAでの卸先開拓と同じです。
気になる方はお気軽に弊社までお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA